戻る  / キンポウゲ科
オダマキ
キンポウゲ科 オダマキ属 多年草 花期;4月下旬から6月上旬
odamaki1.jpg(316105 byte)
学名:Aquilegia flabellata      PHOTO '11.5.1
オダマキはオダマキ属の総称だそうです。それぞれには××オダマキという名前があるのでしょう。それにしても一度見たら忘れられない独特のフォルムをしています。それもそのはず、オダマキ(苧環)は元々機織りの際にカラムシ(苧)などの繊維を巻いたものを指すものだったようで、名前はその形からきているとのことです。なお、すべてのオダマキにはプロトアネモニンという有毒成分を含んでいるようですので、アネモネ同様、取り扱いには気を付ける必要があるようです。

品種
オダマキは日本、アジア、ヨーロッパに約70種ほど自生しているのだそうです。園芸植物として広く出回っているものは外国産のものを品種改良したものだそうですので、庭先でみかける鉢植えのオダマキは殆どこうしたものだと思われます。
odamaki2.jpg(258893 byte)
odamaki3.jpg(234403 byte)
HOME